7/24に宇都宮市立今泉小学校で開催された「夏休み ぐんぐん教室」で「燃料電池」の出前授業を行いました。本教室は、夏の面談期間に児童に学びの場を提供しようと企画されたものです。授業には4年生を中心に10名の児童が参加しました。
授業は、同席された先生方が見守る中、児童たちはエネルギーや燃料電池、温暖化に関する講義を熱心に聴き、歓声と共に燃料電池の実験を楽しみました。
CSR活動の紹介
今泉小学校の「夏休み ぐんぐん教室」で燃料電池の出前授業を行いました。
(2024.07.25)
宇都宮まちづくり貢献企業の紹介
2024.07.25