人と企業をつなぐ それがCSRの役割です。

CSR活動の紹介

  • 株式会社増渕組

    「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されました

     昨年に引き続き今年も経済産業省および日本健康会議が進める健康経営優良法人認定制度において、
    「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されました。
    今後も、社員の健康増進に努めていきたいと思います。

  • 株式会社ビッグツリー

    2023年健康経営優良法人に認証されました

    本年も経済産業省及び厚生労働省が推し進めている「健康経営優良法人(中小企業部門)」に認証されました。
    2019年以来、5年連続の認証となりました。
    健康産業に携わっている企業として、まずは自社の従業員が健康で明るく楽しんで仕事が出来るよう、様々な方策を行っております。
    そして、地域の皆様がより健康に暮らしていけるよう、色々な方面からお手伝いをしていきたいと思います。

  • 丸山工業株式会社

    住まいの相談会の実施

    春の住まい相談会を敷地内で実施。包丁研ぎや網戸の張替え等をサービスで行いました。

  • 鬼怒川空調株式会社

    栃木県産業教育振興会様より表彰を受けました

    産業教育全体の活性化の一助になれば幸いです。

  • 株式会社増渕組

    第48回ふるさと宮まつりに協賛しました

    株式会社増渕組は第48回ふるさと宮まつりに協賛しました。地域の活性化に少しでも寄与したいと思います。

  • 丸山工業株式会社

    地域清掃の実施

    弊社では月一回地域清掃を実施しております。

  • 丸山工業株式会社

    地域パトロールの実施

    月3回の地域パトロールの実施をしております。

  • 丸山工業株式会社

    令和4年度 社会体験学習「宮っ子チャレンジウィーク」

    令和4年度は6月13日(月)~6月17日(金)に宮の原中学校2名を受入れ「宮っ子チャレンジウィーク」の活動をいたしました。

  • 岩村建設株式会社

    第48回ふるさと宮まつりの協賛寄付金

    令和5年5月31日に宮まつりの協賛寄付金を申し込みました。微力ながらも地域活性化の力になればと思います。

  • 株式会社スキット

    令和4年度宮っこチャレンジウィーク

    6月20日~6月24日、11月28日~12月2日 宇都宮市内の中学生3名を迎え入れました。

    体験内容は以下の通りです。
    1.パソコンの初期設定作業、トラブルシューティング
    2.ホームページの構造の理解から構築作業
    3.営業同行で自治体へ訪問し名刺交換

    最初は緊張を感じているようでしたが、少しずつ職場の雰囲気に慣れてきたようで、真面目で前向きに取り組む姿勢が印象的な生徒さんでした。
    難しいかと思いましたが、真剣に取り組んでもらって私たちとしても嬉しい時間でした。

    これからもICTの勉強をして貰って日本のICT技術の向上に貢献してもらえると嬉しいです!