うつのみやCSR活動一覧
- 
 
- 株式会社ケイエムシー - とちぎ環境・みどり推進機構様へ「緑の募金」を寄付いたしました。(2021.04.19) - 国内外の森づくりや人づくり活動等様々な活動に役立てていただくため、公益社団法人とちぎ環境・みどり推進機構様へ「緑の募金」を寄付いたしました。 
 
- 
 
- 三信電工株式会社 - ソフトコンタクトレンズ空きケースを寄付させていただきました(2021.04.17) - 令和3年4月15日(木)栃木県立宇都宮商業高等学校さまに(社会貢献活動グループ マーキュリーアクト)ソフトコンタクトレンズ空きケースを寄付させていただきました。 
 コンタクトレンズ空きケース⇒工場で再生ポリプロピレンという素材⇒リサイクル製品に生まれ変わります。
 引き続き協力してまいります。- 今後も三信電工(株)への変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 
 
- 
 
- 三信電工株式会社 - 令和3年4月17日(土)地域清掃活動を実施いたしました(2021.04.17) - 雨が心配の天気(曇)でしたが実施出来ました。参加くださった従業員のみなさんお疲れさまでした。m(__)m - 今後も三信電工(株)への変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 
 
- 
 
- 株式会社オオガキ - 駅東公園で清掃活動を実施しました。令和3年4月17日(金)【第3回】(2021.04.17) - 今回も有志社員で清掃活動を実施しました。雨が心配でしたが、降らずに無事終了しました。 
 今後も定期的に継続していきます。
 
- 
 
- 三信電工株式会社 - 寄付をさせていただきました(2021.04.13) - 令和3年4月5日公益社団法人被害者支援センターとちぎさまへ寄付をさせていただきました。 
 犯罪被害に遭われました方や家族・遺族の方々に温かい支援を引き続き行ってまいります。
 
 今後も三信電工(株)への変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
 
- 
 
- 第一測工株式会社 - エコキャップをお届けいたしました。(2021.04.12) - 令和3年3月30日コロナの影響によりエコキャップの預かりを終了されるということで、社内で集まったボトルキャップ約15,200個を宇都宮市社会福祉協議会さまに届けてまいりました。預かりの再開が見通せないとのことですが、コロナの終息を願いながら今後もこの活動を継続してまいります。 
 
- 
 
- 三信電工株式会社 - 令和2年度 健康長寿とちぎづくり表彰取組事例集に掲載をいただきました(2021.04.08) - 栃木県保健福祉部健康増進課健康長寿推進班さまより昨年11月18日(水)最優秀賞「健康長寿とちぎづくり表彰(健康経営部門)」の取組事例集に掲載をいただきました。 
 引き続き従業員一同、健康で幸せに働ける職場環境づくりを行ってまいります。- 今後も三信電工(株)への変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 
 
- 
 
- 三信電工株式会社 - 令和3年3月31日「宇都宮市SDGs人づくりプラットフォーム」に会員登録をさせていただきました(2021.04.12) - 弊社もみなさまと共にゴール達成に向けて下記の通り取組を宣言いたします。 
 ・高い技術で良質な公共工事を提供し、安心・安全な社会を目指す。
 ・業務効率化を図り時間外労働の低減を推進し、仕事と家庭の両立を図る。
 どうぞよろしくお願いいたします。- 今後も三信電工(株)への変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 
 
- 
 
- 三信電工株式会社 - エコキャップ・プルタブ・古切手の活動(2021.04.08) - 令和 3年 3月31日に従業員、三信OB・OG会みなさまのご協力により、今月も宇都宮市社会福祉協議会河内支所さまにお届けする事ができました。 
 人と環境にやさしい活動を続けてまいります。
 よろしくお願いいたします。m (__)m- 今後も三信電工(株)への変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 
 
- 
 
- 三信電工株式会社 - 令和3年3月29日に「とちぎSDGs推進企業」に登録させていただきました(2021.03.31) - 「未来につなげる」、多くのみなさまと共に取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 - 今後も三信電工(株)への変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 
 
