人と企業をつなぐ それがCSRの役割です。

CSR活動の紹介

  • 株式会社菊地組

    宇都宮市まちづくり活動応援事業に賛同させていただき寄付をさせていただきました。

    市民の皆様方の自主的な社会貢献活動推進を今後も応援させていただきます。
    更なる活動の輪が広がるといいなと思っております。

  • 三信電工株式会社

    令和2年度健康長寿とちぎづくり表彰をいただきました

    令和2年11月18日水曜日、栃木県庁昭和館正庁において「令和2度 健康長寿とちぎづくり表彰式」が行いました。弊社は「健康経営部門」72事業所の中から最優秀賞をいただくことができました。心身ともに健やかに年を重ねていくことができるようにと思っています。みなさまありがとうございました。他の事業所さまおめでとうございました。

    今後も三信電工(株)への変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

  • 株式会社石井機械建設

    市民活動助成基金へ寄附をさせていただきました

    ボランティア活動やNPO活動など、市民活動に少しでもお役に立てれば幸いです。

  • 谷村電機株式会社

    イルミネーション

    うつのみやイルミネーションの飾りつけのお手伝いをさせていただきました。灯りを見て少しでも癒されるといいですね。

  • 有限会社 菊池建材工業

    【(有)菊池建材工業】新型コロナウイルス対策として宇都宮市にマスクを寄付いたしました

    コロナウイルスの影響で、色々なお店で一時マスクが品薄になってしまいましたが
    現在も、医療従事者をはじめ、まだまだマスクを必要としている方々が多くいらっしゃいます。

    本当にマスクを必要としている方へ、1枚でも多くのマスクが届きますよう
    宇都宮市にマスクを寄付させていただきました。(2020年10月14日)

  • テクノ産業株式会社

    清掃活動

    事務所周辺のごみ拾いを行いました。今後も継続して定期的に清掃活動を実施していきます。

  • 株式会社菊地組

    令和2年度安全大会

    毎年開催している安全大会ですが、今年度は新型コロナウィルス感染拡大の観点から、書面により開催いたしました。
    協力会社の皆様とは常に安全に対する意識を共有し、これからも安全な工事を進めていくことを確認し合いました。

  • 株式会社オオガキ

    社員で駅東公園を清掃しました。 令和2年11月13日 【第2回】

    5月末に引き続き、コロナ禍の為少人数ではありましたが、会社近くの駅東公園にて清掃活動を行いました。
    紅葉の時期と重なり、天気も良い中非常に有意義な活動になりました。
    今後も定期的に行っていきたいと思います。

  • 関東インフォメーションマイクロ株式会社

    市民活動助成基金へ寄付しました

    2020年11月5日付で、宇都宮市の市民活動助成基金に寄付させていただきました。
    よりよい街づくりのために、有効に活用いただければ幸いです。

  • 北斗管工株式会社

    栃木県共同募金会へ募金を行いました

    2020年10月16日に栃木県共同募金会への募金を行いました。

    わずかな金額ですが地域の福祉活動などに役立てていただきたいです。