人と企業をつなぐ それがCSRの役割です。

CSR活動の紹介

  • 片島建設工業株式会社

    宇都宮仏教会

    令和3年5月17日 医療従事者へ「支援の募金」
    令和4年3月23日 子供たちの未来へ「支援の募金」
    令和6年4月4日 花まつり協賛金

  • 片島建設工業株式会社

    宇都宮消防団 第8分団

    寄付 令和5年1月7日
    寄付 令和6年1月5日

  • 三信電工株式会社

    令和6年9月2日 地域清掃活動を行いました

    毎月実施・継続している活動です。
    まだまだ暑い日が続きますが熱中症には気を付けて行っています。

  • 株式会社 水戸設備工業

    CSR活動報告

    1.各部門活動報告
     ①環境改善活動(:ガソリン燃費の向上)
     ②環境に配慮した生産活動:節水型衛生陶器の提案
     ③消費者・顧客対応:(官庁工事の工事成績評価点)

  • 株式会社エムプロダクト

    もったいないフェア宇都宮2023

    協賛させていただきました。

  • 株式会社 水戸設備工業

    CSR活動報告

  • 株式会社 水戸設備工業

    CSR活動報告

  • 寄附金

    株式会社エムプロダクト

    社会福祉協議会

    会費・使用済切手を寄附させていただきました。

  • 株式会社五光

    「第5回ひろえば街が好きになる運動ゴミ拾い&交流会」に参加させていただきました!

    令和6年7月26日に「第5回ひろえば街が好きになる運動ゴミ拾い&交流会」に参加させていただきました。
    オリオンスクエアを中心に指定されたエリアでゴミ拾い活動の実施を致しました。
    ゴミのポイ捨ては町の景観や治安の悪化に加え、河川などを通じ川や海の生き物にも
    悪影響を与えてしまう環境問題に繋がります。
    特にたばこは毎年日本で約1,000億本ものポイ捨てがされており、
    たばこのポイ捨ての環境問題として住宅火災や山火事、海洋汚染などの原因があります。
    よって弊社はこのような環境問題解決のため
    これからもこのような機会があれば
    是非、参加させていただきたいです!

  • 花と緑フェスティバル

    株式会社エムプロダクト

    花と緑のフェスティバル うつのみや2023

    協賛させていただきました。